トピックス
ブログ 『いつも通り』の毎日をアップしました。
『いつも通り』の毎日 こんにちは、石岡です。 お陰様で夏場も依頼が殺到して、忙しく働かせて頂けました。 私のブログも更新することが出来ず、 久々に書けています。 (ネタ切れではあ…
続きを読むブログ「あなたならホームページを信用出来る?出来ない?」をアップしました。
こんにちは、石岡です。 先日、弊社のトイレが詰まってしまいました。 僕は外出中だったので、WEB担当の三浦に対応をお願いしました。 ウチには、トイレ詰まりに対応してもらえそうな外…
続きを読むブログ『ワンストップ対応』を考えるをアップしました。
こんにちは、石岡です。 前回のブログで、『お客様目線』を無視した、高額な見積り作成を批判させて頂きました。 今回は、弊社の見積り作成プロセスを紹介するために、 『ワンストップ対応』について考え…
続きを読むブログ「駆け引きは時間の無駄」をアップしました!
こんにちは、石岡です。 基本的に、僕は駆け引きが苦手です。 好まないというのもありますけど。 営業畑の方から見れば、甘いと言われるかも知れませんね。 では、『お客様目線』で言いま…
続きを読む『オフィスづくり』&『お客様の声』のページをリニューアルしました!
5月に仙台市の 株式会社あおい様 のオフィスを、 石岡鋼建にて改修工事させて頂きました! “オフィスづくり” のページに、施工事例として、 「Before & After」や「タイムラプス動画」も…
続きを読むブログ「僕の失敗談2」をアップしました。
僕の失敗談2 こんにちは、石岡です。 今回は、先日に僕が後悔した件について書きたいと思います。 反省の意味も込めて。 ある日、現場に出る前の早朝です。 …
続きを読むブログ「中間業者は通訳者」をアップしました。
こんにちは、石岡です。 職人さん同士の会話で、よく耳にする台詞の一つに、 「あの人は『モノ』が分からないからなー(―“―)」 …というのがあります。 …
続きを読むブログ「かわらないこと」をアップしました。
こんにちは、石岡です。 令和元年、初ブログです。 新年度やGW明けですが、 新卒モンスター社員や退職者の話題を目にしますね。 もはや、春の風物詩に感じるのは私だけでしょうか(笑) …
続きを読むブログ「会社の責任 個人の責任」をアップしました。
お久しぶりです、石岡です。 …お久しぶりですと言っても、私のブログを常にチェックしてくださる方は、 極々少数だと思いますが(笑) ブログ更新期間の最長記録とともに、 私がこの業界に入ってからの…
続きを読むブログ「価格と信頼性と競争力」をアップしました。
価格と信頼性と競争力 こんにちは、石岡です。 今回は、最近の僕の悩みを正直に書きたいと思います。 年度末に向けて、年明け以降様々なお問い合わせをいただいています。 この場を借りて…
続きを読む